こんにちは!最近人気の「ヘアーエクステ」技術をわかりやすく深掘りしました。
はじめに:エクステは「デザインの自由度」を広げる武器
エクステは単に長さを出すだけでなく、ボリューム、ハイライト感、アレンジの幅を一気に広げます。最近は接着や固定法の進化で装着時間の短縮、自然さ、ダメージ軽減が進んでおり、お客様のライフスタイルに合わせた選択が可能です。
1) プルエクステ(引き上げ式エクステ)
仕組み
細い編み目やメッシュ部分に専用のリングやループで毛束を通し、既存の髪に引き上げて固定する方法。シールや接着剤を使わず装着します。
メリット
- 接着剤不使用で頭皮や地毛への化学ダメージが少ない。
- 部分的にボリュームを出したい箇所に向く(トップのボリュームアップなど)。
- メンテナンスが比較的簡単で、外したあと地毛に優しい。
デメリット/注意点
- しっかり固定するためには技術力が必要。放置すると地毛にテンションがかかる場合がある。
- 激しいヘアアレンジや寝相で外れる可能性があるため、ライフスタイル確認が必須。
おすすめの顧客像
ボリュームが欲しいけど薬剤ダメージを避けたい方、部分的にボリュームを出したい方。
2) 羽(フェザー)エクステ
仕組み
極細の毛束(まるで羽のように軽い)を複数束で装着する新しい手法や、羽のように軽く自然に馴染む素材・カット技術を指します。最近はシールや極小リングで留めるタイプが人気。
メリット
- とにかく軽く自然。地毛との馴染みが良い。
- 動くたびにふわっと揺れる“抜け感”が作りやすい。
- 軽量なので頭皮への負担が少ない。
デメリット/注意点
- 非常に繊細なため、持ちを良くするには丁寧なホームケアが必要。
- 細かく付けるため施術時間が長くなることがある。
おすすめの顧客像
「自然で抜け感のあるロングにしたい」「結んだときに不自然になりたくない」方。
3) シール(テープ)エクステ
仕組み
薄いテープ状の接着で毛束を挟み込むタイプ。接着面が広く、フラットに馴染むのが特徴です。
メリット
- 仕上がりがフラットで自然。分け目やアップでもばれにくい。
- 装着・取り外しが比較的短時間(慣れた技術者だとスピーディ)。
- 再装着(リタッチ)でコストを抑えられる場合が多い。
デメリット/注意点
- 接着剤を使用するため、敏感肌の方は事前カウンセリングが必要。
- シャンプーの仕方やホームケアで持ちが左右される(オイル系の使用はテープ剥がれにつながることがある)。
- 長期間放置すると接着部周りに地毛が絡まる可能性。
おすすめの顧客像
ナチュラルに長さを出したい/短時間で自然な仕上がりを求める方。
4) 編み込み(シールではない伝統的な編み込みエクステ)
仕組み
地毛を細かく編み込み、その編みに毛束を縫い付ける(シームやコーンロウ式)方法。昔からある確かな技術です。
メリット
- 固定力が強く、激しい動きやスポーツをする方にも向く。
- 長持ちする(持ち期間が長め)ため、頻繁にメンテできないお客様に向く。
- デザイン次第でボリュームコントロールが自在。
デメリット/注意点
- 編み込み部が地毛にテンションをかけるため、薄毛の方や頭皮が弱い方は注意。
- 編み目が目立つ場合があり、慣れた技術者でないと不自然になることも。
- 取り外しや再調整は手間がかかる。
おすすめの顧客像
アクティブに動く方、長期スタイルキープを希望する方。
メンテナンスとアフターケアのポイント(共通)
- シャンプーは根元をゴシゴシせず、優しく押し流すように。特にテープ式はオイル系製品を避けると持ちが良い。
- ブラッシングは根元からではなく、毛先→中間→根元の順で優しく。
- 定期メンテ(リタッチ)は施術法によるが、4〜8週間目安でのチェックを推奨(編み込みは長め、テープは短めのことが多い)。
- 就寝時はルーズな三つ編みやシルク枕カバーで摩擦を減らすと長持ち。
- カラーやパーマを同時に行う場合は、事前に相談。エクステ素材の耐性や仕上がりが変わるので順序が重要です。
料金と施術時間
- プルエクステ:施術 60〜120分/リタッチ45〜60分
- 羽エクステ:施術 90〜180分(本数により幅あり)/リタッチ45〜90分
- シール(テープ):施術 60〜120分/リタッチ30〜60分
- 編み込み:施術 90〜240分(デザイン・本数で大幅変動)/リタッチ60〜120分
よくあるFAQ
Q. エクステは痛くないですか?
A. 基本的に痛みはありません。ただし、施術直後に締め付け感を感じる場合はすぐに相談を。
Q. 自然に見えますか?
A. カラー・カットの馴染ませ技術次第です。当店では必ずカットで自然に整えます。
Q. ダメージは残りますか?
A. 接着やテンションによる影響はありますが、施術法の選択と正しいケアで最小化できます。
まとめ
エクステは技術・素材・アフターケアのトータルで「自然さ」と「持ち」を作る施術です。お客様の希望(長さ・ボリューム・ライフスタイル・予算)を丁寧にヒアリングし、最適な方法を提案することがサロンの腕の見せどころ。気になる方はカウンセリングで「なりたいイメージ」を教えてくださいね。サロンでの実例写真や施術ビフォーアフターも多数ご用意しています!
ご相談はLINEにて
https://lin.ee/gErN8iM